こちらの神社は、知っている方も多いかな?
パワースポットとして名前を聞くことも多い、そんな神社。
上色見熊野座神社 は、参道に100基近くの灯篭が並ぶ風景が、なかなか風情があります。
ただ、100基近くの灯篭が並ぶくらい参道が長く、階段が続きますので、
スニーカーでいく事をお勧めいたします。
熊本市内から、車で1時間30分くらいのところにあります。
神社近くからあたりを見渡すと、根子岳が近くに見えます。
神社の鳥居を右手にみて、少し進んだところに、この根子岳の風景が楽しめる広々とした砂利の駐車場があるので、そこに車を停めて歩きます。
参道への入口は、道路に面したところにある割と白っぽい鳥居。
左側の写真は、参道入ってすぐのところで振り返って撮った写真です。
歩き進めていくと、写真右側のような、かなりどっしりとした鳥居と沢山の灯篭、そして深い緑に囲まれます。
伊邪那岐命、伊邪那美命、そして石君大将軍を祀った神社なんだそうです。
そして、神社の御神木「なぎ」は男女のご縁、そして大切な人とのご縁を結ぶことから『商売繁盛』にも通じる大変縁起のよい木なんですって!
わしに商売繁盛と、素敵な出会いをぉぉぉぉっ
参拝したら、さらにその奥に続く参道?山道?を歩きます。
そう、神社の奥には、もう一つ見どころがあるんです。
穿戸岩(うげといわ) という、縦横10メートル以上の大風穴があるんですっ
登っていくと見えてくるのは、大きな穴。
鬼八法師 が蹴破ったといわれる大穴なんだそうです。
宮崎の高千穂や、阿蘇の各地でよく耳にする鬼八さんと同じ方なのかしら・・・・?
この穿戸岩は、どんなに困難な目標でも必ず達成できる象徴として『合格・必勝』のご利益があるんですって!
ただし、風穴の向こうが崖になっておりますので、あまり近づくと危険です。
昼過ぎからゆっくり参拝して、帰る頃に夕方になっていたら、秋なら夕日の中ススキが揺れる風景も楽しめます。
とにかく緑豊か。
自然を堪能できるし、清い神社の空気を吸って、
心のお洗濯ができる事は間違いないっ