熊本・八代・玉名 水島・龍神社 割と歴史が好きなかちゅんです。今回は、日本書紀にも登場する神社をご紹介☆満ち潮の時は、海の上に神社が浮かんで見える、そんな神社。l八代の植柳にある、水島・龍神社 ですっ熊本市内からだと、1時間~1時間30分くらい。堤防沿いの道を車で走ってい... 2023.10.12 熊本・八代・玉名
天草・芦北・水俣 白い砂浜の白鶴浜 もう秋の気配がしますねぇ・・・。なんだかいきなり寒くなってきたから、あわてて衣替えをしたかちゅんです。やべ、寝冷えして風邪ひきそう。夏がもう終わったっぽいので、とりあえず海をご紹介しようかな。(え? 遅い?)私がイチオシしてるのが、シーズン... 2023.10.09 天草・芦北・水俣
熊本・八代・玉名 馬門橋と絶品ヤマメ料理 熊本って、けっこー沢山の石橋があるなと感じる今日この頃っわりとお出かけしてると、石橋を見かけるなぁとおもふ。そこで、今日は、そんな石橋の中の一つ。美里町で二番目に古い(らしい)馬門橋 (まかどばし)をご紹介。この橋、文政11(1828)年に... 2023.10.08 熊本・八代・玉名
天草・芦北・水俣 砂の曲線美☆御輿来海岸 写真を撮りに来る方も多い景勝地。干潟にあらわれる、砂の曲線が織りなす美しい模様。天草に行くときに良く横を通り過ぎてるんですが、実は綺麗な場所でした・・・。え、みんな見たことある? 御輿来海岸。夕日に照らされた美しい干潟をみたい場合は、見ごろ... 2023.10.07 天草・芦北・水俣熊本・八代・玉名
天草・芦北・水俣 海に沈む道~長部田海床路~ おこんにちはっかちゅんですっ今日は、引き潮の時に現れ、満ち潮と共に消える・・・そんな道をご紹介☆宇土にございます、長部田海床路 ですっ熊本市内からだと、約40分くらいのところにあります。住吉海岸公園の駐車場に車をとめて・・・いざ!え・・・・... 2023.10.07 天草・芦北・水俣熊本・八代・玉名
熊本・八代・玉名 登尾神社とカツラの樹 今回は過去ログ!とても美しくて、そしてとても心地の良い神社✨登尾神社!熊本市内からだと、1時間20分くらいの場所にあります。この場所は・・・八代市、かな?こんな神社ですっ鳥居を挟むようにそびえたつ巨木は、カツラの樹。なんと、樹齢800年以上... 2023.10.05 熊本・八代・玉名
熊本・八代・玉名 世界遺産の三角西港 三角西港は、私が免許取ってすぐの時にドライブしたところっ世界遺産になってから、実は歴史のある場所なんだという事を知ったので、そちらへどらぶーんっというわけで、熊本市内から約一時間☆三角西港!三角西港は、西南戦争のあと、明治政府が殖産興業の政... 2023.10.04 熊本・八代・玉名
大分 一人でふら~っと長者原 秋晴れのお休みの日。どこかに行きたくてうずうずしてしまう。遠出したい・・・海に行くか、山に行くか・・・・。よし、程よく遠くて自然を満喫できるところへ行こう。そんな時、思いつくのがこちら。長者原のタデ原湿原!阿蘇くじゅう国立公園内にあります。... 2023.10.01 大分熊本県の周辺
熊本・八代・玉名 北岡神社 熊本駅から徒歩7分☆めっちゃ近いとこにあります。北岡神社 ですっ西南戦争の時には、一時薩摩軍の本営が境内に置かれたこともある、そんな神社っふぉぁぁぁぁ!でっかい木!!え、もうなんか絵画みたいな写真。ご神木の夫婦楠は二本あって、この楠の間にし... 2023.09.30 熊本・八代・玉名